2025.04.21
乳がん触診キット設置しています ーしこりをチェックして乳がんについて知ろう!ー
こんにちは! 保険テラスです。
ただいま保険テラスでは、店頭に「乳がん触診キット」を設置しています。
乳がんのしこりがどこにあるのか、どのくらいの大きさや固さなのかを、実際に触ってチェックすることができます。
ご興味のある方は、ぜひ試してみてください^^
乳がんは、がんの中でも、日本女性がかかる割合がトップです。
年間6万人以上が乳がんと診断されています。乳がんで死亡する女性の割合も年々増加の傾向にあり、年間約1万3,000人が亡くなっています。これは乳がんを発症した人の30%程度にあたります。
乳がんについて知り、セルフチェックや乳がん検診を行うことで早期発見につながります。
この記事では、乳がんについてお伝えいたします。
1.乳がん検診とは
≪乳がん検診では何をするの?≫
日本の乳がん検診の受診率は決して高いとはいえませんが、年々少しずつ上がっています。
しかしまだまだ、乳がん検診がどのようなものかは知らないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
乳がん検診には、問診・視触診・マンモグラフィ検査・超音波(エコー)検査があります。
<問診>
初経の年齢や妊娠・出産経験の有無、前回の月経の状況や生理周期などについて、乳房に痛みやかゆみなどがあるか、乳房の病気にかかったことがあるか、家族に乳がんを経験したことがある人はいるか、今までに乳がん検診を受けたことがあるかなどをチェックします。
<視触診>
左右の乳房に差がないか、胸のしこりやひきつれがないか、脇の下にしこりがないか、リンパ腺が腫れていないかなどを、指の腹で触ってチェックします。
<マンモグラフィ検査>
マンモグラフィとは、乳房専用のX線撮影のことです。
乳房をプラスチックの板で斜めに圧迫し、薄く引き延ばして撮影します。
自分で触るだけだとわかりにくい小さなしこりや、しこりになる前の初期症状を見つけ出すことができるので、乳がんの早期発見に非常に適しています。
ただし、40歳未満の若い方は、乳腺の濃度が密なため、マンモグラフィだけでは見落とされてしまうこともあります。
また、妊娠している方は、胎児への放射線の影響を最小限に抑える必要があるので、事前に医師に伝えておきましょう。
<超音波(エコー)検査>
乳房に超音波を当て、その反射を白黒の画像にして、異常があるかどうかを検査します。
超音波検査は、40歳未満の若い方にも適しており、放射線を使わないので、妊娠している方でも安心して受けることができます。
乳がん検診や乳がんに関する検査は、「乳腺科」「乳腺外科」「乳腺外来」のある総合病院で受けることができます。
病院、またはお住まいの地域によって受けられる検査が異なることもありますので、事前にホームページ等で確認しておくことをおすすめします。
≪乳がん検診を受けたらどうしたらいいの?≫
乳がん検診を受け、結果が「要精密検査」だった方は、さらに詳しい検査を行います。
しかし、「要精密検査」という結果は、必ずしも乳がんであるとは限りません。
不安な気持ちを抱えたまま過ごすのではなく、早めに病院で診てもらいましょう。
2.早期発見のために、セルフチェックを
乳がんの早期発見のためにぜひ行っていただきたいのがセルフチェックです。
乳がんは自分で触って見つけることができる病気なので、少しの変化にも気付けるよう、セルフチェックを習慣付けましょう。
≪お風呂に入る前に、鏡でチェック!≫
①まずは両腕を下げた状態で、左右の乳房の形を確認します。
②両腕を上げて、正面、側面、斜めから乳房を観察します。
③乳房を、指の腹でまんべんなく触り、下記の項目をチェックします。
□乳房の変形や左右差がないか
□しこりがないか
□湿疹がないか
□ひきつれがないか
□えくぼのようなへこみやくぼみがないか
□ただれがないか
□乳房から血のような分泌物が出ないか
④脇の下も触ってみて、しこりがないか、リンパ節が腫れていないかをチェックします。
≪お風呂に入っているときに、手で触ってチェック!≫
①乳房の凹凸をわかりやすくするために、手に石けんをつけます。
②片方の腕をあげて、手で「の」の字を書くように乳房の表面を触り、しこりがないか、乳房の一部が硬くないかをチェックします。
③脇の下にも手を入れ、しこりがないか、リンパ節が腫れていないかをチェックします。
※寝る前に、ベッドの上で同じようにチェックする方法もあります。
セルフチェックは毎月、生理の1週間後に行うことをおすすめします。 閉経後の方は、月に1回、日にちを決めて行いましょう。
3.まとめ
毎年10月のピンクリボン月間では、都内のタワーや建物などがピンク色にライトアップされたり、最近ではSNSを利用して、ピンクリボン活動をより身近なものとして発信している取り組みもあります。
乳がんは、早期に見つけて、早期に治療すれば、8割以上の確率で治すことができるといわれています。
この機会に乳がんについて知り、早期発見のためにも乳がん検診やセルフチェックを始めてみてはいかがでしょうか。
保険無料相談のご予約はこちらから↓↓↓
LINEのお友だち登録をしていただくと
当店への予約もスムーズです!
この機会にぜひ、ご来店お待ちしております♪
https://hoken-eshop.com/shop/matsudo/
TEL: 047-382-6205
お客様のご来店を心よりお待ちしております。
テラスモール松戸をご利用の際には、
ぜひお気軽に保険テラスへお越しください♪
----------------------------------
松戸市で保険するなら「保険テラス テラスモール松戸店」へ。
ご相談は何度でも無料。
事前のWEB予約、またはお電話でのご予約をおすすめしております!
【ご予約方法】
①「電話予約」(営業時間10時~21時)
・保険テラス テラスモール松戸店までお電話下さい!
電話番号は「047-382-6205」
・電話口のスタッフに「保険相談の予約をしたい」とお伝えください✨
②「WEB予約」(24時間受付可能)
・こちらより「この店舗で予約する」をご選択ください!
・画面の案内に従って進むだけで予約が完了いたします!
その他、店頭予約やLINEからのご予約なども承っております!
----------------------------------
保険テラス テラスモール松戸店